サツマイモの田舎煮🍠

Uncategorized

どうも!  T太郎です👍

インフルエンザに罹ってしまい苦しんでいました💔

ほぼ完治したのですが

健康で生活できることがいかにありがたいことか痛感しました(^_^;)✨

しばらく外での活動はできていませんが

最近の話で言うと家庭菜園で収穫したサツマイモが食べ頃になったので

サツマイモ料理を作りました🍠

今回育てたサツマイモはシルクスイートという品種でした💡

お店にも並ぶ品種だとは思いますが洗って泥を落としてみると

市販のものよりも色が明るくツルっとしている印象を受けました✨

今回はこのサツマイモを最大限に生かせそうなご飯のお供

作ろうと思いサツマイモの田舎煮を作りました💡

作り方はサツマイモ(250g)を1cmくらいの厚さの輪切りにして

だし汁300ml

醤油大匙2

ハチミツ大匙2分の1

みりん大匙1.5

を入れた鍋で軽くグツグツなる程度の火加減で

12分くらい煮るだけでできます✨

before↓

after↓

見た目はイビツで泥噛みそうな雰囲気出てますが

全然そんなこともなく

ホクホク♨️アマアマ🍯

で美味しかったです✨

ご飯のお供というよりかは

箸休めやスイーツっぽい感じでした(^_^;)

一度冷ましたほうが味が浸みるので

冷まして食べる方がおすすめです👍

これは来年も育てるっきゃないです🍠✨

皆さんもサツマイモ栽培しましょう✊

今年も残すところ  あと2日ですね💡

来年は今年以上にいろんな

魚を釣って🎣

野菜を育てて🥬

その様子を楽しく配信していきたいと考えています。

来年もどうぞよろしくお願いします✨

今年の最後に、、、、

全く関係ないですが

最近感動した風景を載せておきたいと思います(笑)

最近早朝ランニング中に撮った朝焼けです✨

ではまた来年👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました